暮らし ケトルの便利さに感動した話 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!(遅) お正月は何か新品をおろす! というささやかな習慣があるのですが、今年はいただきもので使っていなかったケトルを出してくることにしました。 ... 2019.01.23 暮らし
読書とゲーム 宝石の国9巻 感想【ネタバレあります】 宝石の国9巻出ましたね!(去年) 宝石の国(9) (アフタヌーンKC) posted with ヨメレバ 市川 春子 講談社 2018-10-23 Amazon Kindle 楽天ブックス ... 2019.01.06 読書とゲーム
愛しの多肉植物 姫秀麗もりもり計画【多肉植物】 姫秀麗は大好きな多肉のひとつで、多肉にはまってから、姫秀麗をもりもりにするのは目標のひとつでした。 初期の葉ざし。 なんやかんやで5年くらい経ったのですが、ようやく満足できるもりもり姫秀麗鉢が完成したので... 2018.12.07 愛しの多肉植物
文房具とアイデア 【スケジュール帳の旅2018】ミドリフラットダイアリー+バレットジャーナルの2冊使い 私「今年もスケジュール帳の記事書くよ! 今年こそ一発で決める!!」 相方「スケジュール帳に不満があるんじゃなくて、スケジュール帳を色々買って試したいだけなんだよ。趣味なんだよ」 そうかも……趣味なのかも。 というわ... 2018.11.27 文房具とアイデア
RICOH GR お気に入りの多肉たちを守る話 先日の青雲の舞の記事でも触れましたが、今年の夏はものすごい猛暑でしたね。 我が家でも多肉たちがバタバタとお亡くなりに……いえ、知らない間に溶けて消えてお亡くなりになっていました。 この写真で、我が家の惨状がおわかりいただ... 2018.10.15 RICOH GR愛しの多肉植物
FUJIFILM X-T1 増えすぎた青雲の舞を植えかえる【多肉植物】 秋ですね。 多肉的にも、個人的にも一番嬉しい季節がやってきました! 例年春と秋に気になった多肉を植え替えるようにしているので、この季節はちょっとせわしないです。 秋~冬は紅葉も楽しめるので、自然の多肉の話題が増えます。 ... 2018.10.14 FUJIFILM X-T1愛しの多肉植物
暮らし おなじないのように服を着る漫画【恋せよキモノ乙女】 最近読んだ、かわいい着物漫画の紹介です! 恋せよキモノ乙女 1 (BUNCH COMICS) posted with ヨメレバ 山崎零 新潮社 2018-01-09 Amazon Kindle 楽... 2018.08.22 暮らし読書とゲーム
RICOH GR エアコンクリーニングを業者さんにお願いした話 平成最後の夏。 エアコンを我慢して熱中症になりかけたので、プロにエアコンクリーニングをお願いすることにしました。 なんでエアコン我慢してたの? 今年まだフィルター掃除をしてなかった。 ので、汚くて嫌だったからです。 ... 2018.07.06 RICOH GR暮らし
暮らし 登泉堂さんのかき氷を食べてきた話 今治の登泉堂さんで、今年初のかき氷を食べてきました! いちごミルク味! 最初見たときはボリュームがあってびっくりしましたが、ぺろりと平らげてしまいました……! お盆の奥にあるのは温かいお茶と、シロップです。 ... 2018.06.14 暮らし
暮らし 緑色を使うのが楽しい話【12色からはじめる 水彩画 混色の基本】 実は透明水彩の混色が昔から苦手で、色をそのまま使うことが多いタイプです。 デジタルに移行する前は息をするように混色していたのですが……。 やはり自転車に乗るのとは違うようで、水彩に戻って大分経っても、微妙に思っていたニュアンスか... 2018.05.29 暮らし絵を描く話