PENTAX K-5Ⅱ 凍てついた色合いの写真たち 凍てついたような色合いの写真を集めてみました。組み写真の練習! エフェクトといい、カラーバランスを極端にふるのが好きみたいです。 普段の風景が異世界みたいになります。 雪を撮ってみたい 雪が降らない地域に住んでいるので、雪も撮ってみたいです... 2014.02.15 PENTAX K-5ⅡPENTAX Q10
PENTAX K-5Ⅱ PENTAXのエフェクト「銀残し」で早朝の公園を撮る この1枚は本当に偶然で、タイミングよく撮影できて嬉しかったです。 エフェクト「銀残し」 今回は、撮影時点で「組み写真にする!」と決めてました。 手軽に統一感を出すために、エフェクトを使うことに。 あらかじめ試し撮りをしておいて、この「銀残し... 2014.01.25 PENTAX K-5Ⅱ
PENTAX K-5Ⅱ カメラを買って、春夏秋冬過ぎました 桜は逃したけれど、カメラを買ってからほぼ1年が経ちました。 最初の頃より、大分カメラの扱いに慣れてきたと思います。 もっともっと、上手に撮れるはず! 2013.12.15 PENTAX K-5ⅡPENTAX Q10
PENTAX K-5Ⅱ 旅行で見つけた一眼レフの今後の課題 PENTAXの一眼レフを引っさげて、初めて旅行してきました。 体力ないし、カメラなんて持ってたら音を上げそうと思っていたけれど、意外と大丈夫でした。 旅行中って、なぜかカメラが軽くなるんですよ! これほんとに。 今後の課題 旅行中、普段遭遇... 2013.11.09 PENTAX K-5ⅡPENTAX Q10
PENTAX K-5Ⅱ 夏の光を捉えながら切手型シールを作る 最後の自転車の写真は、なぜか評判がいいです。(自分ではそこまでいいと思っていなかった) 作った自分の「好き」と、見てくれる他の人の「好き」に違いがあるのは何だか変な感じです。 写真で切手型シールを作る 写真がだいぶ溜まったので、寄せ書きを作... 2013.08.24 PENTAX K-5ⅡPENTAX Q10文房具とアイデア暮らし
PENTAX K-5Ⅱ 【一眼レフとミラーレスで】濡れた色彩、梅雨写真 エフェクトが楽しい! 画質は「PENTAX K-5Ⅱ」ですが、エフェクトの雰囲気は「PENTAX Q10」が大好きです。 とにかく、クロスプロセスが楽しい。 バラの、作りもののような色がお気に入り。 一眼レフとミラーレスの使い分け 一眼レフ... 2013.07.07 PENTAX K-5ⅡPENTAX Q10
PENTAX K-5Ⅱ 写真のテーマを考える カメラを買ってから、外を出歩くのが楽しくなりました。 空を見たり花を探したり、ささやかな季節の移り変わりを感じるのが好きでした。 そこに「写真を残す」って要素が入ると、おのずと気合も入ってくるというもので。 たくさん撮った写真を眺めて、どん... 2013.06.01 PENTAX K-5ⅡPENTAX Q10
PENTAX K-5Ⅱ 初めて買った一眼レフはPENTAX! 学生のときに買ったコンデジの写りに「こんなもんか~」とがっかりして、それ以来カメラから遠ざかっていました。 最近、知人が持っているカメラを見て「ミラーレス」の存在を知り、早速購入。 一眼レフも併せて購入しました(!) PENTAX デジタル... 2013.05.12 PENTAX K-5ⅡPENTAX Q10