仕事が一段落したので、多肉の整理をしています。
今は寒い時期なので、枯れ葉を取ったりちょっとだけ剪定したり。
クリックで大きくご覧いただけます。
ひと鉢にエケベリアひとつ
多肉植物にはまりはじめたのが、確か2012年の年末頃からだったんですよね。
その頃は寄せ植えが楽しくて挑戦していて、成功したり失敗したりして経験値を積んでいました。
なので、大好きなのはセダム中心!
セダムはころんとしたフォルムでどんどん増えるし、紅葉するのがまた可愛いんですよね~!
ところが今は、打って変わってエケベリアに熱が上がってます!
こんな風に、ひと鉢にひとつずつエケベリアを入れて、ずらーっと並べたい!
標本っぽくてドキドキしませんか?(右上の「ブルーボーイ」はセンペルビウムですが……)
花みたいで可愛いですよね!
観賞目的(!)で多肉植物本も何冊か持っているんですが、久々に検索をかけたところ、素晴らしい書籍が出ていました……!
近くの本屋で探したけど在庫がなかったので、ポチってしまいました。
エケベリア1000種が載っているそうなので、届くのが楽しみです!