ここ最近、おたじょびのけーこさんから「めっちゃ肌きれいなったね!!」と言ってもらえて、ほくほくしています。ここまで本当に長かった……。
春が来た!!
乾燥大敵の冬から脱したからかもしれませんが、肌の調子がかなり安定してきました。
特に、フェイスラインのがびかび感、ざらざら感はなくなり、一番治りの悪かった、頭皮に近い箇所も荒れた痕が薄くなってきました。
今記事では、ラストスパートで私が実践していたことを挙げていきます。ぜひ参考になさってください。
これまでの経緯はこちら。
私の肌質の変化
元々の肌質:油分多めの普通肌
たまに顔以外も肌が荒れることがあり、アトピー性皮膚炎と皮膚科で診断されたことがあるくらいでした。
5年前:超敏感肌+超乾燥肌
化粧落としが合わなかったことや、環境の変化で、肌質が一気に変わりました。
- かゆい
- 痛い
- かき壊しあり
- とてもじゃないけどメイクできない
というフルコンボ。
現在:回復しつつある乾燥性敏感肌
ここまで肌を戻すのに、5年かかりました。
ぶっちゃけ、すべて元通りにはなっていません。5年で、見れる程度に肌が回復したということです。
急激な肌質の変化や肌荒れに悩む方にも「治る!」と勇気を持ってほしくて、この記事を書いています。
相棒のけーこさんには感謝してもしきれません。もう拝むくらいしかないので、この場で拝んでおきます(笑)あと、大好物のホットケーキも存分に焼かせていただきます。
実践① 朝の洗顔を水だけに
必要な油分を落としているのかも、というアドバイスをけーこさんからいただき、乾燥の酷かった今冬から洗顔は水だけにしました。
冷水でもぬるま湯でもなく、水です。
超乾燥肌になってる私は「これ、一晩の汚れ落ちてないのでは!?」と不安になる肌触りでしたが、
私は思いだしたのです。
この、ちょっとぺたっとした肌ざわりが、油分の残ってる本来の肌状態であることを!
5年も超乾燥肌やってると、本来あるべき肌状態の手触りって忘れます。冗談でなく!
できることなら、たまに身近な人の肌を触らせてもらった方がいいですよ……。
実践② 必殺アイテム「再肌」を使う
これは塗り薬です。とはいっても、軟膏のようなものではなくて、とろっとした化粧水みたいな感じ。
私は風呂上がり後に、頭皮の付近の肌とあご回りのフェイスライン・首に塗っていました。
酷いときは乾燥でばりばりになっている状態の箇所です。
最初は、小さいボトルのお試し用を使用しました。使いきる頃には乾燥からくるかゆみが改善されたので、大きいボトルを購入。
先日こちらも使いきったので、一旦この「再肌」は卒業することにしました。
またフェイスラインの肌荒れが復活したら、購入することにします。
お試し用の30gがあるので、とても助かりました。
実践③ クリーム+ホットタオルで保湿
朝の水洗顔後やお風呂上がりにしていました。朝は忘れることもしばしば。
手順は、
- いつもの肌手入れをする(再肌→化粧水→美容液→乳液)
- ナイトクリームを多めに塗る
- ホットタオルを作る(水でぬらしたタオルを固めにしぼって、40秒くらいレンチン。けーこさんのこちら記事を参考にしています!)
- 顔にのせて蒸らす
顔がこりやすいので、定期的にすると血行もよくなっていい感じです。化粧乗りもよくなると思います。
あと、ナイトクリームはぶっちゃけ高いので、途中からニベアになりました。
ニベアはちょっと固めのクリームなので、念入りに塗った後、ホットタオルでなじませていくイメージ。
肌質が安定してきましたが、今後も続けていきます。血行もよくなるしね!
実践④ ピーリングを使う
これは、水洗顔をはじめて3~4ヶ月くらい経った頃、油分が回復してきた!?と体感した折に使用しました。乾燥に悩む方は、あまりしない方がいいのではないかと思います。
古い角質を落として、新しい細胞を作ってくれないかな~という気持ちをこめて。
私が使ったピーリングはこちらです。
本当は、化粧落としと間違えて買ってしまったんですよね……。
テクスチャはやわらかなゲル状だったので、多めにとって顔の一部分から少しずつ使ってみました。
結果、油分のある本来の肌に、すべすべ感が追加されて、
肌ってこんな手触りだったわ!!!!!!(号泣)
って崩れ落ちました。
1~2週間に1回くらいの目安で続けていくことにします。
補足:使っていた美容液
これまでの記事で何の美容液を使用していたかを書いていなかったので、追加しておきます。
知る人ぞ知る、オバジです。
特に、シミやニキビで悩んでいる方の評価が高いアイテム。
肌悩み全般に使えるということで、使用しています。
理由は、「超乾燥肌+敏感肌以外にこれ以上悩みを増やしたくない!」から。
油分多めの普通肌の時代は、ニキビ対策にとてもお世話になりました。
最後に
さて、5年かけて肌を整えていきましたが、まだアイメイクは怖くて毎日はできない状態です。
それでも人前に出ても何も感じない状態までもってこれて、本当によかった……。
突然変わってしまった肌質は、時間をかけてお手入れしていけば、改善されますよ!
と声を大にして言いたい。
この記事を、ぜひ役立ててくださると嬉しいです。